2023.10.29
2023年度福祉講演会(第15回)の情報を掲載しました。
2023.08.17
2023年度福祉助成先を掲載しました。
2023.05.08
2023年度地域福祉助成の応募受付を開始します。
2023.03.01
2023年度奨学生の募集を開始しました。
2022.11.09
第14回福祉講演会の開催案内を掲載しました。
2022.09.02
福祉助成先との贈呈・交流会を開催しました。
2022.08.05
2022年度福祉助成先を掲載しました。
2022.05.09
2022年度地域福祉助成の応募受付を開始します。
2022.03.01
2022年度奨学生募集を開始します。
2022.02.07 2022年度育英奨学生募集情報は3/1に掲載予定です。
2021.11.10
第13回福祉講演会の開催案内を掲載しました。
2021.09.29
2021年度福祉助成先を掲載しました。
2021.06.15 2021年度育英奨学生追加募集の応募用紙は6/30に掲載予定です。
2021.06.15
2021年度地域福祉助成制度の応募締切を
6月29日
に変更します。
2021.04.27
2021年度地域福祉助成制度の応募を始めます。
2021.03.01
2021年度奨学生の募集を開始しました。
2021.02.19
第11回・第12回福祉講演会開催報告掲載
2020.08.25
助成団体向けアンケート用紙を掲載しました。
2020.08.12
福祉助成先が決定しました。
2020.06.11
2020年度地域福祉助成の
応募締切を延長
しています。
2020.04.27
2020年度地域福祉助成制度の応募を始めます。
2020.03.02
2020年度奨学生の募集を開始しました。
2019.08.08
福祉助成先との贈呈・交流会を開催しました。
2019.08.06
地域福祉助成の贈呈先が決まりました。
2019.04.25
2019年度地域福祉助成制度の応募を始めます。
2019.03.01
2019年度奨学生の募集を開始しました。
2019.01.15
第10回福祉講演会開催報告掲載
2018.11.12
第10回福祉講演会参加者募集
2018.08.20
福祉助成先が決定、贈呈・交流会を開催しました。
2018.06.04
「基金だより77号」を発行しました。
2018.04.27
2018年度地域福祉助成制度の応募を始めます。
2018.03.01
2018年度奨学生の募集を開始しました。
2018.02.20
2017年度福祉講演会概要報告に講演動画を掲載しました。
2017.12.27
2017年度福祉講演会が終了(概要報告)
2017.12.27
「基金だより76号」を発行しました。
2017.10.13
第9回福祉講演会参加者募集中
2017.08.29
福祉助成先が決定、贈呈・交流会を開催しました。
2017.06.06
「基金だより75号」を発行しました。
2017.04.28
2017年度地域福祉助成の募集受付を開始します。
2017.03.01
2017年度奨学生の募集を開始しました。
2016.11.08
「基金だより74号」を発行しました。
2016.08.22
福祉助成先が決定、贈呈・交流会を開催しました。
2016.08.01
地域福祉助成報告書がダウンロードができます。
2016.07.12
「基金だより73号」を発行しました。
2016.05.02
2016年度地域福祉助成団体の募集を開始します。
2016.03.01
2016年度奨学生の募集を開始しました。
2015.10.20
2015年度福祉講演会(12月4日)参加者募集
2015.10.15
「基金だより72号」を発行しました。
2015.08.24
福祉助成先が決定、贈呈・交流会を開催しました。
2015.05.01
2015年度地域福祉助成団体の募集を開始します。
2015.03.02
2015年度奨学生の募集受付を始めました。
2014.12.02
2014年度福祉講演会が終了(概要報告)
2014.11.25
『基金だより70号』(創立25周年特集)を発行しました。
2014.10.17
2014年度福祉講演会参加者募集
2014.08.02
福祉助成先が決定、贈呈・交流会を開催しました。
2014.05.27
『基金だより69号』を発行しました。
2014.05.01
2014年度地域福祉助成団体の募集を開始します。
2014.02.26
2014年度奨学生の募集受付を始めました。
2013.11.10
『基金だより68号』を発行しました。
2013.10.24
2013年度福祉講演会が終了
2013.09.01
第5回福祉講演会参加者募集中
2013.08.03
福祉助成先が決定、贈呈式が行われました。
2013.06.01
2013年度地域福祉助成の募集を始めました。
2013.06.01
『基金だより67号』を発行しました。
2013.03.01
2013年度奨学生の募集受付を始めます。
2012.10.26
2012年度福祉講演会に150名の参加。
2012.09.03
2012年度福祉講演会、参加者受付中
2012.07.21
2012年度地域福祉助成及び震災支援団体助成の助成先が決定しました。
2012.06.01
地域福祉助成及び震災支援団体助成の募集を開始しました。
2012.03.01
2012年度奨学生の募集受付を始めます。(終了)
2011.11.01 3つの被災支援事業を報告します。
1.避難高校生へ就学一時金を支給
2.東日本大震災の被災者支援8団体に助成
3.フォーラム東日本大震災を開催
2011.10.01
当財団は税額控除団体となりました。
2011.09.09
10月29日「フォーラム東日本大震災~援護の必要な人々をめぐって」参加受付中
2011.08.23
東日本大震災への被災者支援活動に助成を行います。(9/1受付開始)
2011.07.16
助成先が決定しました。
2011.06.01
地域福祉助成の募集を開始しました。
2011.06.01 ホームページを開設いたしました。