広報・啓発事業
事業紹介
「地域福祉の向上」という財団の目的を実現するためには、市民への啓蒙・啓発活動が重要です。
財団創立20周年記念行事として開催した「福祉講演会」を契機に、地域福祉に関する講演・調査・研究や情報提供を基本にした活動を行っています。
2024年度コープ福祉講演会
■「ガザ戦争の実態と医療奉仕団の役割、そして私たちができること」
日時
2024年11月18日(月)
14時~16時(開場 13時30分~)
会場
ホテルポールスター札幌 2階「メヌエット」
札幌市中央区北4条西6丁目
講師
「北海道パレスチナ医療奉仕団」団長・医師
猫塚 義夫氏
プロフィール: 1973年 札幌医大卒業 北海道勤労者医療協会に入職
米国留学を含め整形外科医として診療と臨床研究をすすめる。
医療9条の会・北海道(共同代表)として平和といのちを守る活動に努め
2010年に北海道パレスチナ医療奉仕団を立ち上げ、現在に至る。
参加費
無料
申込締切日
11/8(金)16時
定員
会場100名
参加申込
携帯電話またはスマートフォンから、表示されている二次元コードを読み取ってください。
読み取り後、専用ページが開きますので、必要事項(お名前、フリガナ、メールアドレス、電話番号など)をご登録いただいた後、
メールアドレスには、当日の受付番号および今後の手続きに関する詳細をお送りします。
ご確認の上、手続きを進めていただきますようよろしくお願いいたします。
※このURLからアクセスし、入力もできます。
2024年度 コープ福祉講演会受付フォーム
二次元コードを参照の上、申し込み手続きを進めてください。
2023年度福祉講演会
■「家族と子どもの貧困-北海道・札幌市で実施した大規模調査の結果から」
日時
2023年12月5日(火)
午前10時~12時(開場 9時30分~)
会場
ホテルポールスター札幌 2階「セレナード」
札幌市中央区北4条西6丁目
講師
北海道大学大学院 教育学研究院 特任教授
松本 伊智朗氏
プロフィール:北海道大学大学院教育学研究科を経て、1991年から札幌学院大学人文学部教員、1997年から1998年にロンドン大学政治経済学院で在外研究.2010年、北海道大学教育学研究院教員となり.現在は北海道大学教育学研究院特任教授。所属学協会は、貧困研究会、日本社会政策学会、北海道子どもの虐待防止協会、日本社会福祉学会など.編著書に、『子どもと家族の貧困-学際的調査からみえてきたこと』(2022年10月)、シリーズ『子どもの貧困』全5巻(明石書店、2019年)、『子どもの貧困ハンドブック』(かもがわ出版、2017年)など多数。委員活動として、現在、子ども家庭庁子ども家庭審議会臨時委員を務める。
参加費
無料
申込締切日
11/27(月)
定員
会場100名
参加申込
お名前、郵便番号、住所、電話番号をご記入いただきハガキ、ファックス、メールでお申込み下さい。尚 、「お問合せ・お申込み」からでも申込みできます。
2022年度福祉講演会
■高等教育における高学費・高負担が招く奨学金問題
日時
2022年11月29日(火)
午前10時~12時(開場受付 9時40分~)
会場
京王プラザホテル札幌 3階「雅の間」
札幌市中央区北5条西7丁目2-1
講師
弁護士/北海道学費と奨学金を考える会(インクル)代表
西 博和氏
プロフィール:東京都出身2006年3月東京大学法学部卒業、2008年3月首都大学東京法科大学院修了、2009年に弁護士登録し札幌で西博和法律事務所を開設。札幌弁護士会では人権擁護委員会副委員長等を歴任 し、現在、札幌弁護士会消費者保護委員会副委員長。北海道消費者苦情処理委員会委員。
参加費
無料
申込締切日
11/14(月)
定員
会場50名 / Zoom制限なし
参加申込
お名前、郵便番号、住所、電話番号をご記入いただきハガキ、ファックス、メールでお申込み下さい。尚 、「お問合せ」からでも申込みできます。
Zoom参加
「お問合せ」より内容に「Zoom参加希望」と記入して申込みをお願いします。後日、お申込み時に入力いただいたメールアドレス宛に参加方法等の詳細をご案内致します。
福祉講演会
■第13回福祉講演会「シングルマザーの貧困はなぜ解消されないのか ─「働いても貧困」の現実と子どもへの影響─」概要
日時
2021年12月7日(火)
午前10時~12時(開場受付 9時40分~)
オンライン(Zoom)にて同時開催
会場
TKP札幌駅カンファレンスセンター 2B会議室
札幌市北区北7条西2丁目(旧代々木ゼミ)
講師
北海学園大学 経済学部教授
中囿 桐代氏
プロフィール:教育学博士(北海道大学)。釧路公立大学教授を経て2011年より現職。社会保障論担当。著書:『シングルマザーの貧困はなぜ解消されないのか?─「働いても貧困」の現実と支援の課題─』を勁草書房より2021年に発刊。
参加費
無料
定員
会場 50人 / Zoom 100人
参加申込
お名前、郵便番号、住所、電話番号をご記入いただきハガキ、ファックス、メールでお申込み下さい。尚 、「お問合せ」からでも申込みできます。
※Zoom参加を希望される場合は「お問合せ」より内容に「Zoom参加希望」と記入して申込みをお願いします。
11月29日(月)までにお申込みください。
■第12回福祉講演会「コロナ禍のもとでの市民活動の学習会」(中止)概要
2020年度コープ福祉講演会を下記の通り開催予定しましたが、コロナ感染拡大で北海道と札幌市がさっぽろ市不要不急の外出自粛が呼びかけられ、中止を決定、参加申込をされた方にその旨、お知らせしました。
講演会開催にかわり、「コロナ禍のもとでの市民活動への影響調査」を実施、関係団体より多数のアンケート回答を頂き、報告書に纏めました。
このアンケートをもとに開催予定の内容を報告書としてまとめました。報告書の目次を以下に掲載します。
■第11回福祉講演会(創立30周年記念)「格差社会と貧困~憲法から福祉・社会保障を考える」
日時
2019年11月19日(火)
1:00~3:00(開場受付12:30)
会場
ホテルポールスター札幌2Fホ「セレナ-デ」
講師
清末 愛砂氏(室蘭工業大学大学院工学研究科准教授)
主催
公益財団法人 コ-プさっぽろ社会福祉基金
後援
札幌市教育委員会、北海道生活協同組合連合会
参加者
139名(事前申込158名)
次第
・司会
平田 よし子(コ-プさっぽろ福祉基金常務理事)
・主催者挨拶
木村 純(コ-プさっぽろ福祉基金理事長)
・講演
清末 愛砂氏(室蘭工業大学大学院工学研究科准教授)
・質疑応答・会場発言
・閉会挨拶
高口 雅晴(コ-プさっぽろ福祉基金専務理事)
開催報告
11月19日(火) ホテルポ-ルスタ-札幌で創立30周年行事として、2019年度コ-プ福祉講演会を開催しました。講師に清末愛砂氏(室蘭工業大学准教授 )をお願いし、「格差社会と貧困~憲法から福祉・社会保障を考える」をテーマに講演いただきました。札幌市教育委員会、北海道生活協同組合連合会に後援いただき、158人の事前申込があり、当日は139人の参加がありました。参加者アンケ-ト99名(回収率76%)男性31名、女性68名で、講演会は「大変良かった」64%(女性70%)、「良かった」31%(男性42%)との感想をいただきました。北海道新聞が11/9に2段で告知、11/21に3段で講演会の内容を報道していただき、男性の参加増になりました。2019年度コープ福祉講演会報告集を、2月10日に550部を発行し財団関係者、関係団体等に送りました。
■第10回福祉講演会「北海道の子どもの貧困について~『子どもの実態調査』をふまえて」
講師
北海道大学大学院教育学研究院
助教 上山 浩次郎氏
日時
2018年12月14日(金)
10:00~12:00
主会場
コープさっぽろ宅配中央センター3階会議室
(全道22箇所の店舗・配送センター等とテレビ会議方式で開催)
主催
公益財団法人 コ-プさっぽろ社会福祉基金
共催
北海道生活協同組合連合会、コ-プさっぽろ組合員活動委員会
後援
札幌市教育委員会、北海道で働こう応援会議、北海道奨学金ネットワ-ク
当日次第
・司会
宮崎 久美子氏(当財団常務理事)
・主催者挨拶
木村 純氏(当財団理事長)
・講演
上山 浩次郎氏
・質疑応答
・閉会
吉田 千恵氏(コ-プさっぽろ組合員活動委員長)
報告概要
上山浩次郎氏
最初に、子どもの貧困の定義、戦後の動向、子どもの貧困他紙悪法について話されました。次に、子どもの貧困の国際比較、次に国内比較について話されました。「子どもの生活実態調査」結果の概要についての報告があり、最後に、調査結果のまとめについて話されました。
参加とアンケート
65名:各地TV会議場(一般申込32名・主催関係33名)
111名:旭川地区本部(旭川7・小樽5・帯広14・北広島3・北見5・釧路5・苫小牧8・伊達4・函館9・滝川3)
・事前のはがき、Eメール、FAXなどの参加申込者に、締切(10/31)後、参加整理券を発送(11/1)しました。
・昨年に続き、共催の組合員活動委員会の協力で地区本部など10箇所をTV会議システムで中継し、多くの方に参加いただきました。
・アンケートの回収は、札幌は60名(回収率75%)、各地55名(87%)となりました。(まとめ参照)
・参加は、女性が9割、40代が34%で最大構成でした。
・講演会の認知は7割近くが、所属団体からのちらし・案内としています。
・8割が社会福祉基金のを知っていると回答、相対的に内部や友誼団体の参加が多かったと思われます。
・講演の感想は、9割の方が、大変良かった、良かったとの回答でした。
会場はほぼ満席
木村純理事長 / 上山浩次郎氏 / TV会議各地の様子
■第9回福祉講演会「若者の格差と貧困~奨学金問題から考える」
開催概要
講師
大内 裕和氏
(中京大学国際教養学部教授・奨学金問題全国対策会議共同代表)
日時
2017年12月11日(月)
13:00~15:00
会場
ポールスター札幌2階ポールスターホール
主催
公益財団法人 コ-プさっぽろ社会福祉基金
共催
コープさっぽろ組合員活動委員会、北海道生活協同組合連合会
後援
北海道教育委員会、札幌市教育委員会、北海道社会福祉協議会、札幌市社会福祉協議会、大学生活協同組合連合会北海道事業連合、北海道奨学金ネットワーク
当日次第
・司会進行
中村 純氏(当財団専務理事)
・主催者挨拶
木村 純氏(当財団理事長)
・講演
大内 裕和氏
・コープさっぽろ取組報告
林 朋子氏( コープさっぽろ組合員活動委員長 )
・閉会
司会者
報告概要
1.奨学金問題への関心
2.奨学金制度の現在と歴史
3.上昇し続ける大学学費と経済的困難
4.高卒就職の困難
5.大学卒業後の就職難の拡大と奨学金返還の困難
6.奨学金制度の問題点
熱弁をふるう大内さん
会場はほぼ満席
こちらで、大内さんの講演動画をご覧になれます。
参加とアンケート
(参加者208名、アンケート回収144名、感想記入105名)
1.性別
男性50名、女性80名
2.年代
20代 6名、30代 4名、40代 27名、50代 32名、60代 40名、70代以上 22名
3.講演会の認知
生協店頭ポスター・ちらし 35名
所属団体からのちらし 47名
公共施設ポスター・ちらし 18名
友人・知人からの案内 6名
新聞・タウン紙等の告知 23名
参加した集会等ちらし 2名
財団、コープさっぽろHP 6名
その他 13名
4.社会福祉基金の認知
知っている 69名、名前程度 35名、知らなかった 28名、合計 132名
5.講演会の評価
大変よかった 118名、よかった 19名、ふつう・よくない 0名、合計 137名
基金だより
・巻頭言:木村理事長
・2024 年度コープ育英奨学生採用報告
・2024 年度「コープ地域福祉助成」募集のお知らせ、高額寄付の報告、卒業生の進路報告
・2023 年度コープ地域福祉助成団体から使途報告
・2023年度奨学生・保護者・支援学校担任の先生からのお便り
・2023 年度の事業及び決算の報告
・トドックサポーター・賛助会員募集
2023 年度寄付のお礼
・巻頭言:木村純理事長
・2023 年度コープ地域福祉活動助成の報告
・2023 年度コープ地域福祉助成先の贈呈団体
・昨年に続き「2023 年度コープ地域福祉助成贈呈式・交流会」を開催しました
・奨学生と保護者さんからのお便り
・2023年度上期(4 〜9 月)事業・決算報告 活動日誌
・法人賛助会費納入一覧 2023 年度寄付のお礼
・2023 年度福祉講演会の案内・賛助会員募集
コープさっぽろグループ会社様寄付のお礼
・巻頭言:木村理事長
・2023 年度コープ育英奨学生採用報告
・2023 年度「コープ地域福祉助成」募集のお知らせ、高額寄付の報告、卒業生の進路報告
・2022 年度コープ地域福祉助成団体から使途報告
・高校卒業生からのメッセージ
・特別支援学校高等部卒業生からのメッセージ
・2022 年度の事業及び決算の報告
・トドックサポーター・賛助会員募集
2022 年度寄付のお礼
・巻頭言:木村純理事長
・2022 年度コープ地域福祉活動助成の報告
・2022 年度コープ地域福祉助成先の贈呈団体
・3 年ぶりに「2022 年度コープ地域福祉助成贈呈式・交流会」を開催しました
・奨学生と保護者さんからのお便り
・2022 年度上期(4 〜9 月)事業・決算報告 活動日誌
・法人賛助会費納入一覧 2022 年度寄付のお礼
・2022 年度福祉講演会の案内・賛助会員募集
コープさっぽろグループ会社様寄付のお礼
・巻頭言:木村理事長
・2022 年度コープ育英奨学生採用報告
・2022 年度「コープ地域福祉助成」募集のお知らせ、高額寄付の報告、卒業生の進路報告
・2021 年度コープ地域福祉助成団体から使途報告
・高校卒業生からのメッセージ
・特別支援学校高等部卒業生のメッセージ
・2021 年度の事業及び決算の報告
・トドックサポーター・賛助会員募集
2021 年度寄付のお礼
・巻頭言:木村純理事長
・2021 年度コープ地域福祉活動助成の報告
・2021 年度コープ地域福祉助成先一覧
・2021 年度コープ育英奨学生追加採用(107 名)の報告
・奨学生 保護者さんからのお便り
・2021 年度上期事業・決算報告 活動日誌
・法人賛助会費納入一覧 2021 年度寄付のお礼
・2021 年度福祉講演会の案内・賛助会員募集
コープさっぽろグループ会社様寄付のお礼
・巻頭言:木村理事長
・2021 年度コープ育英奨学生採用、コロナ禍修学援助金支給報告
・2021 年度「コープ地域福祉助成」募集
コープさっぽろグループ会社様のご寄付報告
・卒業生からのメッセージ、進路報告
高等学校・高等専門学校生のメッセージ
・特別支援学校高等部の卒業生のメッセージ
・2020 年度の事業及び決算の報告
・トドックサポーター・賛助会員募集
2020 年度寄付のお礼
・巻頭言:木村純理事長
・2020 年度コープ地域福祉助成、育英奨学金事業の報告
・2020 年度コープ地域福祉助成先一覧
・「新型コロナウイルス禍の市民活動への影響調査」の報告
・奨学生 保護者さんからのお便り
・2020 年度上期事業・決算報告 活動日誌
・法人賛助会費納入一覧 寄付一覧
・2020 年度福祉講演会の案内
トドックサポーター・賛助会員募集
・巻頭言:木村純理事長
・2020 年度「コープ地域福祉助成」募集
2019 年度地域福祉助成団体のお礼の報告
・2019 年度卒業生からのメッセージ、進路報告
高等学校・高等専門学校生のメッセージ
・高等支援学校の卒業生のメッセージ
・2019 年度の事業及び決算の報告
・トドックサポーター・賛助会員募集
2019 年度寄付のお礼
・巻頭言:木村純理事長
・2019 年度コープ地域福祉助成の報告
8/8 福祉助成贈呈式・交流会の報告
・2019 年度コープ地域福祉助成先一覧
・育英奨学金事業報告 奨学生のお便りから
・奨学生 保護者さんからのお便り
・2019 年度上期事業・決算報告 活動日誌
・法人賛助会費納入一覧 寄付一覧
・2019 年度福祉講演会の案内
トドックサポーター・賛助会員募集
・巻頭言:木村純理事長
・2019 年度コープ育英奨学生の採用報告
・2019 年度「コープ地域福祉助成」募集
・2018 年度地域福祉助成団体からのお礼の言葉、 2018 年度卒業生の進路報告
・高等学校卒業生のメッセージ
・高等支援学校卒業生のメッセージ
・2018 年度の事業及び決算報告、活動日誌
・トドックサポーター・賛助会員募集
2018 年度寄付のお礼
・巻頭言:木村純理事長
・2018 年度コープ地域福祉助成の報告
・8/2 福祉助成贈呈式・交流会の報告
・2018 年度コープ地域福祉助成先一覧
・育英奨学金事業報告 奨学生のお便りから
・奨学生 保護者さんからのお便り
・2018 年度上期事業・決算報告 活動日誌
・法人賛助会費納入一覧 寄付一覧
・2018 年度福祉講演会の案内
・トドックサポーター・賛助会員募集
・目次、巻頭言:木村理事長挨拶
・2018年度コープ育英奨学生採用報告
・2018年度コープ地域福祉助成募集・8/2交流会の案内
・2017年度卒業生の感想文
・山口様奨学金事業への寄付
・2017年度事業・決算報告、活動日誌
・2017年度寄付のお礼、トドックサポーター・賛助会員募集
・理事長巻頭言
・2017年度コープ地域福祉助成の報告
・2017年度贈呈式・交流会の報告
・2017年度コープ地域福祉助成団体一覧
・コープ育英奨学生と保護者のお便り
・2017年度上期事業及び決算報告
・2017年度上期活動日誌
・2017年度法人賛助会費、トドックふくし基金サポーター・賛助会員の寄付のお礼
・2017年の福祉講演会、トドックふくし基金サポーター・賛助会員の募集
・目次、巻頭言:木村純理事長挨拶
・2017年度コープ育英奨学生の採用報告
・2017年度コープ地域福祉活動助成募集 ・8/1福祉活動交流会・コープ福祉助成贈呈式の案内
・2016年度卒業生の感想文
・2016年度卒業生の感想文、寄付のお礼
・2016年度事業報告、決算報告、活動日誌
・2017年度役員・評議員名簿、トドックふくし基金サポーター募集
・理事長巻頭言
・2016年度コープ地域福祉助成の報告
・8/4地域福祉活動交流会&2016年度贈呈式の報告
・2016年度コープ地域福祉活動助成団体一覧
・奨学金事業報告
・2016年度前期事業及び決算報告
・2016年度上期活動日誌
・2016年度法人賛助会費のお礼
・2016年の福祉講演会開催、トドックふくし基金サポーター・賛助会員の募集、寄付のお礼
・目次、巻頭言:木村新理事長の就任のご挨拶 ・2016年度コープ地域福祉助成募集・8/4交流会の案内
・2016年度コープ育英奨学生採用報告
・2015年度卒業生のメッセージ
・奨学生・保護者・担任の先生のメッセージ
・2015年度事業報告、決算報告~活動日誌
・杉岡理事長退任挨拶、育英奨学金事業団体交流会開催 寄付のお礼
・2016年度役員・評議員名簿、トドックサポーター募集
・高齢者のちょこっと稼ぎはなぜ必要なのか
・2015年度コープ地域福祉助成の報告
・2015年度福祉活動助成贈呈式
・奨学金事業報告
・2015年度上期(4~9月)事業及び決算報告
・2015年度活動日誌
・2015年度法人賛助会費納入一覧
・トドックふくし基金サポーター募集、寄付のお礼
・地域の支え合いで暮らしの安心を
・2014 年度事業及び決算報告
・2014 年度活動日誌
・2015 年度コープ地域福祉助成募集
・2015 年度コープ育英奨学生採用報告
・高等学校・高等専門学校の卒業生の感想文
・特別高等支援学校の卒業生・保護者の感想文
・2014 年度地域福祉助成団体の報告
・トドックふくし基金サポーター募集、寄付のお礼
・創立25周年によせて
・25周年記念特集~祝賀会開催、25周年誌発行報告
・25周年記念特集~私と財団の想い出
・25年間の事業の概要
・奨学金事業報告
・2014年度コープ地域福祉助成の報告
・2014年度上期事業及び決算報告
・2014年度活動日誌
・福祉講演会開催のお知らせ、寄付のお礼
奨学生通信
53号(2024年8月)
2024年8月9日公開